RSS & 過去記事検索
ゲームで「これは要らんだろ…」と思ったシステム

こんなもの…使わずに進めてやる!
1 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:12:33.35 ID:DqnP4DaC0
フォースロマンキャンセル
8 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:14:55.13 ID:Bj9P4XdW0
時間経過による品質劣化システム
9 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:15:02.25 ID:wp0JKlJm0
武器や防具の耐久度
11 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:15:19.66 ID:Cy2mnO8u0
装備重量
14 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:15:29.55 ID:9/0MoRLu0
自分が強くなると
相手がより強くなる
相手がより強くなる
15 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:15:33.07 ID:VQJCJenr0
QTE
18 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:16:04.12 ID:I4FZ7FYz0
ジャンクション
20 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:16:30.91 ID:dZz56EqY0
スカート履いたキャラのカメラ縦軸制御
21 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:16:31.22 ID:p0duPxG80
レベルアーマー
23 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:16:54.56 ID:6OhaZkwX0
RPGの周回制
25 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:17:20.97 ID:2q42a+9q0
ムービーシーンは
トータル30分以内にしろ
トータル30分以内にしろ
30 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:17:51.84 ID:1aDOo0EJ0
いいえ
そんな ひどい
そんな ひどい
31 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:18:03.95 ID:hylaWUv+0
戦闘アニメーション
結局アニメーションオフにされたり高速戦闘にされるんだから
結局アニメーションオフにされたり高速戦闘にされるんだから
32 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:18:35.99 ID:T52xJ1fb0
1周目じゃ発生しないイベント、入手不可なアイテム
36 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:20:14.44 ID:3XsdhoYO0
ラスストのギャザリングシステム
38 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:20:48.94 ID:nHx/iroN0
転生
即死技
即死技
39 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:20:51.13 ID:K4+jfGGj0
ステ上昇系の補助魔法
作ってるほうが困って解除技連発するならやめちまえ
作ってるほうが困って解除技連発するならやめちまえ
40 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:21:03.45 ID:K1rHypND0
開発側に意図的に用意されたやりこませ要素
41 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:21:21.68 ID:xKNBP+FC0
新鬼武者の一閃のやつ
42 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:22:34.45 ID:ZOieuAx7O
育成物の寿命システム
43 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:23:38.49 ID:tXYPriZ2I
熟練度
44 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:23:58.05 ID:Bj9P4XdW0
覚えゲー要素
45 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:24:06.77 ID:SZmtMH6x0
急に音ゲー要素が入るやつは全てクソゲー


54 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:30:20.24 ID:K4+jfGGj0
戦闘回数でイベント消滅
フリーシナリオは好きだがイベント消滅はいらん
フリーシナリオは好きだがイベント消滅はいらん
55 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:30:26.15 ID:QO8uhoAF0
個体値
58 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:33:44.20 ID:e1rJeT/D0
カジノ
こっちはテーブルゲームしたいわけじゃないんだよ
こっちはテーブルゲームしたいわけじゃないんだよ
64 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:37:32.69 ID:VdhFC/uJ0
レベルキャップ要らね
プレイヤーが力量に合わせて
自由に難易度を転がせるがゆえのレベルシステムだろうに
プレイヤーが力量に合わせて
自由に難易度を転がせるがゆえのレベルシステムだろうに
65 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:39:42.39 ID:MaZWLKcr0
FF8の特殊技
67 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:41:05.09 ID:XYn/nmH90
肉質
78 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:49:40.53 ID:Ek82Czop0
逆裁4のみぬく
75 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:48:56.63 ID:1Mw+uK0xO
DLC
パッチ
パッチ
79 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:49:51.75 ID:k9jcss+i0
バイオハザードの弾制限・・・おかげでクリアしたことない
84 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:51:14.62 ID:RYNRrUR10
オンラインでの通信必須
85 NAME OVER 2011/11/02(水) 17:54:40.59 ID:LhLy4xu20
シレンの武器とか防具の成長システム
武器や防具は使い捨て程度で十分なのに
武器や防具は使い捨て程度で十分なのに
91 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:01:33.42 ID:5DL/310V0
ボスが使ってくる最強技の演出の長さ


94 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:03:50.97 ID:p4RsSnLcO
無双の一騎打ち
96 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:04:46.52 ID:rDfJu/eD0
リアルタイムでの戦闘
97 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:05:00.49 ID:DP/DU1ywO
レベル差補正
99 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:06:32.49 ID:dZ4IwAN/O
FFTAのロウ
いらんだろこんなん
いらんだろこんなん
101 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:11:11.35 ID:ks8xZ5qQ0
>>99
国内版だと単なる足枷にしかなってないが
海外版だとロウを守ることによるボーナスが追加されたことで
いい塩梅になっているらしい。
国内版だと単なる足枷にしかなってないが
海外版だとロウを守ることによるボーナスが追加されたことで
いい塩梅になっているらしい。
104 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:13:02.35 ID:nSAveKOQ0
とりあえずレベル上げに使うダンジョンで
キャラ出陣縛りがちょいちょい出るのはどうにかしてくれよ
好きなゲームだけにそれが残念で…
キャラ出陣縛りがちょいちょい出るのはどうにかしてくれよ
好きなゲームだけにそれが残念で…
107 NAME OVER 2011/11/02(水) 18:17:49.29 ID:j7+XK8+I0
強制敗北イベント

ピンチになると必殺技系は
大抵 常時ピンチ状態にして
突き進まれることになる

2%上昇 みてーなしみったれたアクセサリ
ゲーム展開になんの影響ももたらさなさい

TPS・FPS視点でのジャンプ要素
真面目に作る気がないなら入れなくていいと思う
おまけ 極限攻略!真・女神転生デビルサマナー 運特化プレイ #15 「警察署」
この記事へのコメント
[58522] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/06 01:04:47
通信対戦・協力プレイでのみ行けるステージ&
手に入るレアアイテムや加入キャラクター
手に入るレアアイテムや加入キャラクター
[58523] 名前:名無し 投稿日:2021/03/06 05:10:37
QTE、所持重量
[58528] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/06 15:50:53
RPGの戦闘の記録
少なくとも逃げた回数はいらない
逃げるのも作戦の一つなんでしょ?
少なくとも逃げた回数はいらない
逃げるのも作戦の一つなんでしょ?
[58531] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/06 20:21:11
高速データーベースプランナー
[58534] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/07 00:43:04
高難易度を選んだときの変化が「単純に敵の攻撃力、耐久力を上昇させるだけ」
雑魚の配置増やす、変えるとか攻撃頻度上げるとか思考パターンよくするとか
他にいくらでもやりようはあるのに、ただ硬くなっただけの雑魚殴り続けるのはツライ
これにスレにもある「プレイヤーキャラが成長すると敵の能力も上がる」が合わさると…
雑魚の配置増やす、変えるとか攻撃頻度上げるとか思考パターンよくするとか
他にいくらでもやりようはあるのに、ただ硬くなっただけの雑魚殴り続けるのはツライ
これにスレにもある「プレイヤーキャラが成長すると敵の能力も上がる」が合わさると…
[58536] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/07 11:30:29
右スティックで標準を合わせる操作
・・・と言ってもそういうゲームの数を考えれば、他の全人類にとっては必要不可欠なシステムなんだろう?
あんまりイラネイラネ言い続けていると、ゲームから多様性は失われていく一方だろうな
・・・と言ってもそういうゲームの数を考えれば、他の全人類にとっては必要不可欠なシステムなんだろう?
あんまりイラネイラネ言い続けていると、ゲームから多様性は失われていく一方だろうな
Social & Relationship
おすすめ記事
体力減るだけでなくENまで減っていくのはやり過ぎ