RSS & 過去記事検索
ゲーム会社「〇〇リメイク決定!」→「きたあああああああああ!」→買わない

タイトル画面を見た時に気付くのさ。
自分が既にこのゲームに飽きている事に。
1 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:46:32.39 ID:/BmAVeuP0.net
「めっちゃ楽しみだわw(買わない)」
3 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:47:30.90 ID:gU6ZdyokM.net
いまさら蘇らせても……っての多いよな
4 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:47:31.97 ID:2LUOc/H5a.net
お前のせいでシリーズが死ぬんだぞ
12 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:49:31.60 ID:J4HTB/zZ0.net
スマホアプリ移植してリマスターとかいうのやめろ
13 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:49:41.20 ID:R3GFbqBda.net
外人「ウオオオオオオオ(何だろこのゲーム…)」
18 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:51:09.87 ID:b0VhWOuq0.net
ツイッターでゲームをコミュニケーションツールの1つにするのはいいけど
最近買わないのに盛り上がっとるやつ多いよな
最近買わないのに盛り上がっとるやつ多いよな
36 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:54:48.31 ID:QkewKjjq0.net
完全新作も買ってもらえないぞ
44 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:56:25.24 ID:mQ6tsExn0.net
アークザラッド2は音声バグと
アホみたいなドロップアイテム修正してリマスターして
アホみたいなドロップアイテム修正してリマスターして
53 NAME OVER 2020/10/23(金) 04:59:21.09 ID:tIxrdZz30.net
発表せずにいきなり発売されてたら勢いで買ってしまうかもしれん
70 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:03:28.64 ID:LNfDxKAA0.net
リメイクで本当に面白かったのミンサガだけ


72 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:03:45.06 ID:7m4uQtYE0.net
買うけどやらない俺とどっちがましか
80 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:05:48.90 ID:aZ7dgUH4d.net
>>72
企業にとっては買ってくれるほうが嬉しい
遊んでくれたらもっと嬉しい
企業にとっては買ってくれるほうが嬉しい
遊んでくれたらもっと嬉しい
75 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:04:30.42 ID:aZ7dgUH4d.net
クロノトリガーはリメイクされるのにリメイクされないクロノクロス…
92 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:07:38.95 ID:bMU3WA0b0.net
リメイクじゃなくて続編だけど発表時の熱狂と
実際の売り上げの乖離という意味ではシェンムー3はこれの見本
実際の売り上げの乖離という意味ではシェンムー3はこれの見本
102 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:09:32.13 ID:7hv1ZCKAp.net
>>92
実際発売後全然話題にならなかったもんなぁ
E3を盛り上げただけで終わった
実際発売後全然話題にならなかったもんなぁ
E3を盛り上げただけで終わった
94 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:08:38.13 ID:aZ7dgUH4d.net
ディスガイアのリメイク手抜きすぎぃ
106 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:10:33.08 ID:UlN3UMs/0.net
一番いいリメイクって何?
SFCドラクエ3?
SFCドラクエ3?
108 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:10:44.60 ID:TtE90EHQ0.net
カルト的な人気を誇る作品(単にネタにされてるだけ)
いい感じの紹介にしないとOK貰えないのは分かるけど
これだけはマジでやめろ
本当に人気なのかと思って地雷踏んじゃうやつが現れるだろ
いい感じの紹介にしないとOK貰えないのは分かるけど
これだけはマジでやめろ
本当に人気なのかと思って地雷踏んじゃうやつが現れるだろ
109 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:10:49.95 ID:1Z+9hjDB0.net
プレミアソフトでない作品のリマスターやリメイク望む理由が分からん
116 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:11:52.52 ID:cAeZxVMU0.net
むしろ積んでたゲームがリメイクされて泣く泣く買ってるわ
124 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:13:01.22 ID:EY8cUAki0.net
バイオハザードはがっつりリメイクしてて凄いよな
何かの間違いでジャスティス学園リメイクしてくれんかな
何かの間違いでジャスティス学園リメイクしてくれんかな
131 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:14:28.88 ID:OhE/iPn2M.net
昔のゲーム今さら復活されてもなんか困る
138 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:15:25.43 ID:nbpTwMBkr.net
正直ジージェネみたいなのは新作全部リメイクみたいなもんよな
146 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:16:33.73 ID:euRjy9ZQ0.net
あーギレンの野望はリメイクいいかもなぁ
152 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:17:18.17 ID:OhE/iPn2M.net
昔のシリーズって売れなくなったからやめたんだよね?
154 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:17:29.40 ID:Dym9KcLT0.net
ブレスオブファイアシリーズリメイクしてほしいわ
シリーズ通してモッサリなのをなんとかしてくれ

シリーズ通してモッサリなのをなんとかしてくれ

174 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:20:42.59 ID:93zpdRlSa.net
ロックマンの移植とかひどかったからな
昔は売れっ子タイトルだったけどあの手の抜き方じゃ落ちぶれるのも納得
昔は売れっ子タイトルだったけどあの手の抜き方じゃ落ちぶれるのも納得
175 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:20:44.41 ID:fB47RSmo0.net
発表されたときは買おうと思うんだけどいざ発売すると買わない
聖剣3もこれだった
聖剣3もこれだった
177 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:21:10.02 ID:ptb+zZJod.net
続編作れよ1万まで出すから(買わない)
178 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:21:10.80 ID:PG5HA+bg0.net
リメイクほんと多くなったな
製作費高騰しとるからある程度数字が見込めるもんしか作らなくなった
製作費高騰しとるからある程度数字が見込めるもんしか作らなくなった
179 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:21:15.40 ID:umOhArSo0.net
ロックマンDASHはもう生き返らないのかなぁ
192 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:24:30.57 ID:OhE/iPn2M.net
開発スタッフが変わるとキツイっす
特に絵師
特に絵師
220 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:28:49.78 ID:YwY/ww2xr.net
アニメもゲームも続編やリメイクばっか
こうやって文化は衰退していくんだな
こうやって文化は衰退していくんだな
223 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:29:14.25 ID:0cLOeGKid.net
そもそもリメイクでも新作でも発表から発売まで長すぎて
テンションを保てんわ
テンションを保てんわ
239 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:32:48.42 ID:k5oLGUB90.net
天地創造とかファミコンスーファミあたりの簡易リメイクを
いっぱい出してほしいわ
リアルさとかそんないらんから
いっぱい出してほしいわ
リアルさとかそんないらんから
245 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:33:57.08 ID:hkSHcoj30.net
改悪でない新要素がないと買おうと思わん
256 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:36:19.36 ID:LpTV0/s2a.net
でもアストロノーカ出たら買うよ
261 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:37:01.90 ID:euRjy9ZQ0.net
海外ゲーならfallout3美麗にしてほしい
263 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:37:04.23 ID:Zu9Dx9xB0.net
リメイクやリマスターでそのゲームを遊びたいってユーザーは
そもそも熱量のあるゲーマーとは言いがたいからな
なかなかお金落としてくれんのかもしれん
そもそも熱量のあるゲーマーとは言いがたいからな
なかなかお金落としてくれんのかもしれん
264 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:37:04.26 ID:iXwFBs1va.net
今リメイクしたところで…ってなりそうなシリーズあるよな
スパロボとか
スパロボとか
268 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:37:35.65 ID:hXezphp70.net
バイオのアウトブレイクをいい加減リマスターでもいいから出してほしい
273 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:38:41.12 ID:sz1H8J1V0.net
さらにストーリーにゴリゴリに絡ませてきたらクソ
278 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:38:57.97 ID:3Izq8uh6a.net
そもそもジャンルとして死んだやつもあるから
新作出してくれなさそうだからリメイク望んでるのな
新作出してくれなさそうだからリメイク望んでるのな
289 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:40:59.40 ID:5tj+QaPSp.net
ガンパレリマスターしてほしいけど余計な事もされそう
296 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:42:13.17 ID:Jf0YznITa.net
新作という名のリメイクされ続けてる地球防衛軍は
なかなか特殊なシリーズだと思う
なかなか特殊なシリーズだと思う
308 NAME OVER 2020/10/23(金) 05:45:16.55 ID:zLa1D7ee0.net
リメイクって大抵
前より悪くなるんだもの。
テンポサクサクにした移植でいいよ
ソースはFF
前より悪くなるんだもの。
テンポサクサクにした移植でいいよ
ソースはFF

手が届かないから欲しがるの心理
完全受注生産にでもしとこう
そしてまたプレミア化→再リメイクで無限に食えるよ

当時の生え抜きスタッフ達が魂削って作ったゆえの名作だからな
そこに手を入れるなんざ 新作以上の金と才能が必要
それにな 5年も経てば当事者でも作風の維持は難しいんだぜ?

アーカイブス以上のコスパを達成できないんだと思う
リメイクで儲けたいためにアーカイブしなかった…
なんてケースもあるけど全員不幸になっただけだった
おまけ 【驚愕】FF7リメイク発表後の海外の人反応【Part1】
この記事へのコメント
[58154] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/01/20 06:38:57
2D→3D ではなく
2D→綺麗な2Dにしてほしあ
良くも悪くも3D化するともはや別ゲー🤮
2D→綺麗な2Dにしてほしあ
良くも悪くも3D化するともはや別ゲー🤮
[58165] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/01/21 12:19:39
バブル時代の傑作相手なのに、予算と作り手のセンスが圧倒的に足りてない
[58168] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/01/21 22:22:15
そえば、月姫くるんだってな。
Social & Relationship
おすすめ記事
悪いけど買わないかな