RSS & 過去記事検索
何故ドラクエ6は人気が低いのか

SFC末期の大作ゆえに。
1 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:56:25.17 ID:JeaxlCPl0.net
一番面白いだろ
3 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:57:04.28 ID:cA9wO4Ap0.net
テリーの仲間入が遅すぎる
6 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:57:41.52 ID:TJq21ABz0.net
ネタは多いから人気あるんじゃない?
7 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:57:52.98 ID:sSA423pC0.net
本気ムドー戦はいままでやったRPGでもナンバーワンの名勝負だわ
トータル30回は全滅してるんじゃないかな
トータル30回は全滅してるんじゃないかな
8 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:57:59.28 ID:BwY4mug/0.net
一番はないけど面白いのは確か
10 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:58:22.76 ID:KXeceSHt0.net
ネットネタにされてのネガキャン被害者にちかいw
17 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:58:56.47 ID:3BEvZyOE0.net
最初各キャラをイメージ通りの職につかせるけど
その職極めたあと経験値もったいないから転職させて
一気にイメージ崩れてテンションさがるよな
その職極めたあと経験値もったいないから転職させて
一気にイメージ崩れてテンションさがるよな
20 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:59:09.90 ID:BJFqtaix0.net
ハッサンという最高の相棒ポジションキャラがいるから最下位ではないな
22 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:59:23.98 ID:d/buWIIrd.net
割とマジで攻めてた5の後だからというのはある
6は全方位超保守スタイル
6は全方位超保守スタイル
24 NAME OVER 2017/12/14(木) 00:59:48.16 ID:0cUDKZSb0.net
バーバラ可愛い、が可愛いだけだから
29 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:00:12.61 ID:Y/z5WUmZ0.net
堀井雄二の頭のなかでは完成しているんだろうけど消費者がついてこれなかった
30 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:00:14.76 ID:dDuZGT0XK.net
ターニアが仲間にならない
33 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:00:34.65 ID:nP0AsOWQ0.net
リメイクがゴミだったから
37 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:00:52.01 ID:BJFqtaix0.net
>>33
これはガチであるな
これはガチであるな
44 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:01:59.90 ID:XWn9ycXi0.net
戦闘は消費MP0特技などカスだらけだがキャラは良かった
鳥山最後の厨二全盛期
鳥山最後の厨二全盛期
49 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:02:20.14 ID:W6syQt3I0.net
バーバラともっとラブラブな展開が欲しかった
56 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:02:56.52 ID:bCcObKNp0.net
ムドーはプレーヤーを燃え付き症候群にさせてしまう
幻水2もルカ戦後あんま覚えてない
幻水2もルカ戦後あんま覚えてない
60 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:03:41.62 ID:N+05PRJ70.net
ドットグラの最高峰
インセプションなようなストーリー
SFC音源の最高峰
ラスボスあたりは蛇足
インセプションなようなストーリー
SFC音源の最高峰
ラスボスあたりは蛇足
70 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:04:59.61 ID:9H9vqnxf0.net
なぜリメイクで漫画版準拠の終わり方にしなかったのか
79 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:05:41.89 ID:+XAFdk7o0.net
ミレーユとかいう重要なようなそうでも無いような微妙なポジション
84 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:06:20.40 ID:2M6XWKQ70.net
なぜかストーリーが覚えてないわ
ダークドレアムとか血が流れる川とか
強烈な話は残ってるけど大まかなストーリーがわからん
ダークドレアムとか血が流れる川とか
強烈な話は残ってるけど大まかなストーリーがわからん
87 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:06:39.64 ID:Ws1oJt9Y0.net
戦闘とフィールドのbgmがあんまり燃えない
99 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:07:56.44 ID:ffEwM8bG0.net
デュランがライバルっぽいのに
その場限りのキャラだったのがもったいない
その場限りのキャラだったのがもったいない
123 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:10:36.94 ID:0/vtpOy60.net
バーバラと上のターニア両方とも消したのは本当許せん
ヒロイン不在になるなら魔王倒さなきゃよかった
ヒロイン不在になるなら魔王倒さなきゃよかった
134 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:11:52.04 ID:lbkFUjND0.net
黄金のドラゴンの正体とか
細かいところは各自で想像して、にしたせいで
全体的にあやふやでインパクトが残らない
細かいところは各自で想像して、にしたせいで
全体的にあやふやでインパクトが残らない
138 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:11:57.82 ID:JUWlY0S10.net
ストーリーもキャラもふわふわしすぎ
146 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:13:01.99 ID:+p+iHKA10.net
スフィーダの盾をとるような謎解きは面白かった
147 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:13:16.21 ID:M6ZZHzlV0.net
ドラクエで育った世代が大人になった頃だからだろうな
155 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:13:59.86 ID:ovxWzOVP0.net
チャモロとかいう登場した瞬間掘り下げが終わるキャラ
176 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:15:50.60 ID:9jqqC8ae0.net
途中で仲間になるゲントの杖と神の船は優秀だったのにな
181 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:16:30.75 ID:U5HqJ6Xr0.net
5で家族ものやって受けちゃったから
少しひねらなくちゃいけなかったのはある
少しひねらなくちゃいけなかったのはある
200 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:18:01.70 ID:QbN/OVzpx.net
FC ドラゴンクエスト…5500円
FC ドラゴンクエスト2…5500円
FC ドラゴンクエスト3…5900円
FC ドラゴンクエスト4…8500円
SFCドラゴンクエスト5…9600円
SFCドラゴンクエスト6…11400円
PS ドラゴンクエスト7…7800円
PS2ドラゴンクエスト8…8800円
6だけ飛び抜けて高いから
FC ドラゴンクエスト2…5500円
FC ドラゴンクエスト3…5900円
FC ドラゴンクエスト4…8500円
SFCドラゴンクエスト5…9600円
SFCドラゴンクエスト6…11400円
PS ドラゴンクエスト7…7800円
PS2ドラゴンクエスト8…8800円
6だけ飛び抜けて高いから
203 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:18:07.61 ID:fS5a2nW70.net
バーバラの最後が不憫すぎる
213 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:18:46.53 ID:ortovw2t0.net
でも表裏世界っていう世界観は好きだったよ
シナリオはほぼ覚えてないが
シナリオはほぼ覚えてないが
233 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:19:52.01 ID:vEHa21lhd.net
なんかキャラが冷めてる
ハッサン以外仲良くなさそう
ハッサン以外仲良くなさそう
236 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:19:58.21 ID:ortovw2t0.net
夢の世界なんだなって気づいたくらいの時が楽しかった
それ以降は別に世界の仕掛けバラしがないから
それ以降は別に世界の仕掛けバラしがないから
246 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:20:35.94 ID:WYzMtpt70.net
土日まるまる潰して魔術師の塔に篭ったら
パーティが笑えるほど強くなって楽しかった思い出
パーティが笑えるほど強くなって楽しかった思い出
261 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:21:42.41 ID:oFgMuJAYa.net
初めは評価低くなかったけど
テリーの弱さとバーバラの扱いで
オタ男女両方から下げられた
テリーの弱さとバーバラの扱いで
オタ男女両方から下げられた
265 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:22:13.32 ID:nx85jVCg0.net
毎回転職出来るようになった辺りで飽きる
今やりなおすとエンカウント率が以上に高いのが分かる
今やりなおすとエンカウント率が以上に高いのが分かる
279 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:22:53.85 ID:TR8xVC3S0.net
正直1番好き
7までしかやってないけど
7までしかやってないけど
281 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:23:10.59 ID:TZ/Mrb+j0.net
転職と仲間モンスターシステムのせいで4になりそこねた感ある
仲間たちのキャラをもうちと立たせたればなぁ
仲間たちのキャラをもうちと立たせたればなぁ
296 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:24:33.81 ID:W6Ga04rd0.net
シリーズで最高傑作になれるポテンシャルはあったのに
尖れずに留まってる
尖れずに留まってる
322 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:26:34.95 ID:EuqF0jQt0.net
バーバラのHPが低過ぎて
馬車から出してマダンテ撃つだけ要因になるのがちょっと不満だったな
スーパースターにしてもワンパンで死ぬから本当に使いどころなかった
馬車から出してマダンテ撃つだけ要因になるのがちょっと不満だったな
スーパースターにしてもワンパンで死ぬから本当に使いどころなかった
349 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:28:28.37 ID:EuqF0jQt0.net
DQ6はFFにかなり影響受けてた気がするわ
グラもそうだしBGMの雰囲気もFF4とか6の感じだしな
あとデスコッドにカイエン居たりな
グラもそうだしBGMの雰囲気もFF4とか6の感じだしな
あとデスコッドにカイエン居たりな
353 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:28:35.04 ID:GL5sqNspa.net
ラスボスのぽっと出感が敗因
354 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:28:51.44 ID:f0YP0YUQd.net
3、4、5の良いとこ取りしようとしたけど、
まとめきれずにただ項目並べてるだけだった
まとめきれずにただ項目並べてるだけだった
361 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:29:13.16 ID:BJFqtaix0.net
旅の目的が途中で完結するのが悪い
378 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:30:59.50 ID:U5HqJ6Xr0.net
ボリュームだけならトップクラス
388 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:31:41.29 ID:9FQsAFsZM.net
序盤のしんどさはドラクエ史上最高
406 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:33:28.69 ID:18WpQzEX0.net
6の発売時期がSFC末期の名作ラッシュと被ってたのもある
新しくて面白いゲームが次々出る中、DQ6は特に目新しい要素もなく
かといってストーリーやバランスがいいわけでも無かった
新しくて面白いゲームが次々出る中、DQ6は特に目新しい要素もなく
かといってストーリーやバランスがいいわけでも無かった
473 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:40:44.36 ID:LPYbPuaH0.net
確かビヨンドザビヨンドの次に買ったから当時はガチで神ゲーだと思ってたわ
527 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:44:57.65 ID:GfFwjNVr0.net
サウンドはこれかSFC3がドラクエ最高峰
音楽じゃなくて音の話な
音楽じゃなくて音の話な
564 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:49:04.57 ID:GL5sqNsp0.net
思い出すとかもっと思い出すとかちゃんと使った覚えがない
伝説の盾だか兜だかの洞窟の謎解きくらい?
伝説の盾だか兜だかの洞窟の謎解きくらい?
577 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:50:29.43 ID:A2l4iPLa0.net
>>564
あれターニアのセリフコレクションにしてたわ
あれターニアのセリフコレクションにしてたわ
584 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:50:56.72 ID:YrzR9aQm0.net
6が一番楽しいのはアークボルトに着いた辺り
642 NAME OVER 2017/12/14(木) 01:58:01.38 ID:ZitXqxHLd.net
6はリメイクやり直せばワンチャンある
668 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:01:09.21 ID:2Gq9x04v0.net
アストロン中のヘルビーストから逃げたら回り込まれたことを一生忘れん
685 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:02:41.12 ID:wopMHYYOd.net
魔王は序盤の村に強い魔物置け理論が通用しない唯一のドラクエ
805 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:17:43.35 ID:I7VV+6o2d.net
6のダーマは全員死人なのが結構クる
897 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:27:49.72 ID:cBvnCKAh0.net
6は当初天空とは言ってなかったぞ
やってくうちにあれこれロト編でいう3ポジじゃね?ってユーザーが気づくんだよ
やってくうちにあれこれロト編でいう3ポジじゃね?ってユーザーが気づくんだよ
899 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:27:55.91 ID:MR5/0ijR0.net
ボリュームありすぎるのも良くないよな
ボリュームあると繰り返しプレイしなくなるから
あんまり印象に残らないで忘れちゃうわ
ボリュームあると繰り返しプレイしなくなるから
あんまり印象に残らないで忘れちゃうわ
945 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:34:00.72 ID:0aOpf2Yja.net
人気キャラのハッサンとテリー生み出したのは功績
948 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:34:38.97 ID:BwY4mug/0.net
なんだかんだ6スレが一番盛り上がるんだよなあ
958 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:35:43.60 ID:PxcFZdQPd.net
6も7も明らかにボツになったストーリーの名残りがあるよな
975 NAME OVER 2017/12/14(木) 02:38:03.96 ID:LyVOgG7Od.net
6はパノンのくだりも
なんか意味あるかと思ったら
大してなかったな
なんか意味あるかと思ったら
大してなかったな

確かに先行者絶対有利な熟練度システムで
加入時期の格差はデカすぎたね
どうしてもダーマ復活前後のメンバーがスタメンになりがち

ドラクエ4コマ漫画の人気が萎んできた時期だったからじゃね?
1~5のイメージが以降と別格扱いなのも二次創作題材として
使われまくってた部分があると思うがな

特有の気だるさはあるけど
なんとなく始めちゃうのも6
多分いつでも旅を終わりにしていい作りだからだと思う
おまけ ドラゴンモエストVI part1
この記事へのコメント
[53918] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/11/17 21:33:29
話が暗いからではと思ったが
その点では5も大概だったな。
その点では5も大概だったな。
[53921] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/11/18 08:20:15
ムドー以降が惰性、熟練度が苦行、職業システムのせいで装備と耐性でキャラ差が決まる
[53922] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/11/18 10:31:22
リメイクもゴミだけどスーファミ版も一番つまらんわ
当時モンスターが動いたのと職業が多かったのは凄いと思ったけど物語はシリーズで一番つまらん
当時モンスターが動いたのと職業が多かったのは凄いと思ったけど物語はシリーズで一番つまらん
[53932] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/11/18 18:39:55
3の転職は超ワクワクする瞬間だったが6の転職はシステムのための作業だった
[53939] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/11/19 21:12:20
すまん・・・アンチではないんだが、その・・・色々とシリーズには手を出してみたが、ホントに面白さがわからんかった・・・
別にFF派とかそういうのでもない
別にFF派とかそういうのでもない
Social & Relationship
おすすめ記事
転職も仲間モンスターも中途半端って印象がぬぐえなかったし中盤以降は何処へでも行けるように見えて実はほぼ1本道だったり