RSS & 過去記事検索
新品で買って後悔したゲーム

買イ取リデキマセン
23 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:22:43 ID:pnUjhYSw0
ロマサガ3
速攻値崩れ。
新品がかなり後まで残ってた。
ゲームそのものは面白かったし、
人気もかなり高いから、
たぶん供給過剰が原因だと思う。
速攻値崩れ。
新品がかなり後まで残ってた。
ゲームそのものは面白かったし、
人気もかなり高いから、
たぶん供給過剰が原因だと思う。
434 NAME OVER 2010/09/18(土) 20:28:05 ID:btCKVHrs0
>>23
ロマ3は出荷130万本で、売上70万くらいだったからな・・・
ロマ3は出荷130万本で、売上70万くらいだったからな・・・
15 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:14:25 ID:ShHLiQnA0
アンサガ余裕でした。
発売日翌日に売りに行って、被害を最小に止められたことだけが救い。
1週間後には買取1000円切ってたもの。
発売日翌日に売りに行って、被害を最小に止められたことだけが救い。
1週間後には買取1000円切ってたもの。
17 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:17:27 ID:vKNpdNDF0
センチメンタルグラフティ
50 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:50:20 ID:XzBW5yM00
>>17
あれは物凄い宣伝してた割にクソだったな
自由度が著しく低い
股がけしないと攻略出来ないってどうなんだw
あれは物凄い宣伝してた割にクソだったな
自由度が著しく低い
股がけしないと攻略出来ないってどうなんだw
21 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:21:06 ID:IQNpKTQu0
デスクリムゾンを980円で見つけたときには帰り道で自転車でこけそうになった
34 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:28:34 ID:MqNV9Kza0
緑カセットの麻雀
ファミコン本体買いに行ったら麻雀しかなかったw
ファミコン本体買いに行ったら麻雀しかなかったw
46 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:44:19 ID:55FIt+K40
A列車で行こうは5がすごいおもしろかったので、
その後7とか8とか買ったけど
ぜんぜんつまらんので最近のは買ってない。
その後7とか8とか買ったけど
ぜんぜんつまらんので最近のは買ってない。
47 NAME OVER 2010/09/18(土) 16:48:08 ID:spMK3olj0
お小遣いをコツコツ貯めて、やっと自分で買ったゲームに失望して泣いた。
そのゲームは「猫侍」
そのゲームは「猫侍」
79 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:05:50 ID:HG7n3YSw0
PS2のステイブルスター1、2
SFCでは面白かったのに、よくこんなゴミにしたなとコナミに絶望した
2では全然違うゲームになっちゃったし、シリーズも打ち切り
サッカーライフ2
サカつく5
前作が面白かったから期待して発売日に新品を買ったら地雷
SFCでは面白かったのに、よくこんなゴミにしたなとコナミに絶望した
2では全然違うゲームになっちゃったし、シリーズも打ち切り
サッカーライフ2
サカつく5
前作が面白かったから期待して発売日に新品を買ったら地雷
88 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:09:22 ID:amj1mzSo0
PS2「ぼくらのかぞく」
ぼくなつみたいなの期待して買ったら涙出た。
基本行動が「なすがまま」ってそれもうゲームじゃねぇよ・・・
ぼくなつみたいなの期待して買ったら涙出た。
基本行動が「なすがまま」ってそれもうゲームじゃねぇよ・・・
91 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:12:19 ID:7VniWxi/0
がんばれ森川君2号かな?
あれは本気でくそげーだったな。雑誌でも評判よかったのに。
あれは本気でくそげーだったな。雑誌でも評判よかったのに。
92 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:12:35 ID:BSRrwMfY0
ガデュリン
すぐ吹っ飛ばされてゲームが進まない
初めて投げ出したRPG
すぐ吹っ飛ばされてゲームが進まない
初めて投げ出したRPG
97 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:16:19 ID:yMe8Fclf0
ラブプラス+
単調すぎてやる気がおきないので
売っちまった。
買い取り値も安かったから同じ考えの人が多かったんだろうと。
単調すぎてやる気がおきないので
売っちまった。
買い取り値も安かったから同じ考えの人が多かったんだろうと。
137 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:30:02 ID:p7dz/FnVP
たぶん新品で買ったはずだがプレステのPAQAだな
俺にはどうも楽しめなかったしどう進めばいいのかもわからんかった
中古で安く買えばそう後悔もしなかったかもしれんが
俺にはどうも楽しめなかったしどう進めばいいのかもわからんかった
中古で安く買えばそう後悔もしなかったかもしれんが
141 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:33:09 ID:AKFOZroy0
オプーナを7000円近くで買ったもちろん後悔はしていない。まだやってもないが。
287 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:48:53 ID:/jksS8n00
タイタニック・ミステリーはやったやつおらんか?
操作系酷いし、エンディングもアレだし・・・もう、いろいろ.酷いぞw
操作系酷いし、エンディングもアレだし・・・もう、いろいろ.酷いぞw
347 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:37:51 ID:CDxqup/Z0
>>287
タイタニック・ミステリーはパッケージに騙されて買ったw
操作性もひどかったし、当時小学生だった俺には
最初、何をやっていいのやらさっぱりだった
タイタニック・ミステリーはパッケージに騙されて買ったw
操作性もひどかったし、当時小学生だった俺には
最初、何をやっていいのやらさっぱりだった
151 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:35:46 ID:CZiiEYPw0
PSのTAMA
167 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:42:52 ID:GFUOpD9+0
戦国麻雀
思い出すと怒りがこみ上げて来る
思い出すと怒りがこみ上げて来る
169 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:43:05 ID:TpVdcjYV0
スーパーゼビウス
悪魔城ドラキュラ2
前作が好きだっただけにこの2本はガッカリした。
悪魔城ドラキュラ2
前作が好きだっただけにこの2本はガッカリした。
170 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:43:47 ID:IQNpKTQu0
スーパーリアルベースボールはリアルすぎて本当に打てなかった。
172 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:45:20 ID:7VniWxi/0
タイトルでてこないけど、
うる星やつらのラムたんがひたすら上に上っていくゲームがあった。
どういう理由で上ってたんだろう?
しばらくすると、下から溶岩?炎?見たいのがあがってきて、
どういう状態なのかさっぱりわからんかった。
うる星やつらのラムたんがひたすら上に上っていくゲームがあった。
どういう理由で上ってたんだろう?
しばらくすると、下から溶岩?炎?見たいのがあがってきて、
どういう状態なのかさっぱりわからんかった。
181 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:49:34 ID:SAugHL8q0
スーパーアラビアン新品で買った
これを上回るものはない自信がある
そういや燃えプロとかたけしの挑戦状も新品で買ったんだったなあ
これを上回るものはない自信がある
そういや燃えプロとかたけしの挑戦状も新品で買ったんだったなあ
184 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:50:47 ID:6YyfxEyv0
ドリキャスの知代のビデオ大作戦
196 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:53:05 ID:p889lyDp0
>>184
あー!わかるわかるwww
あー!わかるわかるwww
220 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:03:05 ID:Tgc/5Y420
>>196
限定版の糞デカイ箱どうしようw
限定版の糞デカイ箱どうしようw
188 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:51:19 ID:MS9/oNPF0
つまらんゲームから面白さを模索するのが真のゲーマー
189 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:51:20 ID:L9uOZjHR0
PCエンジンのゲンジ通信あげだま
キャラゲーはやっぱ駄目と実感した
影牢以降の刻命館シリーズ
刻命館が何故うけたのかメーカーが理解していない
キャラゲーはやっぱ駄目と実感した
影牢以降の刻命館シリーズ
刻命館が何故うけたのかメーカーが理解していない
199 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:54:30 ID:agW/tsoo0
LOL 坂本龍一の作曲のやつ
まじイミフなゲームだった
まじイミフなゲームだった
201 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:55:15 ID:Rz7EyBrfP
小学生の頃、シェンムーを発売日に買って、泣きそうなくらい後悔した
なんなんだ、このクソゲーは…、と
制作費70億円とはなんだったのか、と
なんなんだ、このクソゲーは…、と
制作費70億円とはなんだったのか、と
210 NAME OVER 2010/09/18(土) 17:57:55 ID:e2rart5R0
普通に考えてゼノサーガエピソードIIだろ
221 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:03:12 ID:K2xhiz7/0
中山美穂のときめきハイスクール
ヒントの電話番号に電話したら内容が
立花理沙の妖精伝説にかわってた
ヒントの電話番号に電話したら内容が
立花理沙の妖精伝説にかわってた
234 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:12:10 ID:5VpXgZzs0
クーデルカ
俺は意地でもクリアした
苦しかった
俺は意地でもクリアした
苦しかった
248 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:23:36 ID:P7fgC8v10
ドラゴンボールZ III 烈戦人造人間
「こんどはオラがやる!!」
251 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:24:07 ID:DqN4YtyQ0
GBAのダライアスR
しばらくして980円で売られていて泣いた
定価-1000円位で買ったのに
しばらくして980円で売られていて泣いた
定価-1000円位で買ったのに
399 NAME OVER 2010/09/18(土) 20:04:51 ID:ks1RYEYj0
>>251
ZUNTATAの名曲を超改悪アレンジとか、ファンタジーゾーンの
ラスボス曲を丸パクリとか、すさまじい出来だったなw
ZUNTATAの名曲を超改悪アレンジとか、ファンタジーゾーンの
ラスボス曲を丸パクリとか、すさまじい出来だったなw
260 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:29:58 ID:mlkSvgzf0
ワールド・ディストラクト
シナリオは置いて、ゲーム性が全く駄目だった
シナリオは置いて、ゲーム性が全く駄目だった
261 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:30:34 ID:X4UBZuc+P
スーファミのバトルコマンダーかな
小6の発売当時に買ったが10000円だった気がする
難し過ぎて途中で投げ出したわw
大人になってやってみたら奥が深くて面白かった
大人になってから一番ハマったかも知れんw
だが、その頃にはヤフオクで100円だった
小6の発売当時に買ったが10000円だった気がする
難し過ぎて途中で投げ出したわw
大人になってやってみたら奥が深くて面白かった
大人になってから一番ハマったかも知れんw
だが、その頃にはヤフオクで100円だった
286 NAME OVER 2010/09/18(土) 18:46:01 ID:CNT/54b+0
鉄拳6
段位が上がらない設定でワロタw
段位が上がらない設定でワロタw
309 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:14:59 ID:2pVWUykhP
デジモンワールド2
予約までしてて発売日を今か今かと待ち侘びていた学生時代。
蓋を開けてみれば・・・
予約までしてて発売日を今か今かと待ち侘びていた学生時代。
蓋を開けてみれば・・・
311 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:15:48 ID:CDxqup/Z0
SFC版の餓狼伝説と餓狼伝説スペシャル
コマンド入力にクセがありすぎて技を出しにくくしたのか疑問
餓狼伝説2は普通に入力できたのに
スペシャルを仕入れすぎた近所のお店が
コマンド入力のコツをでかでかと紙に書いて在庫さばくのに必死だったw
コマンド入力にクセがありすぎて技を出しにくくしたのか疑問
餓狼伝説2は普通に入力できたのに
スペシャルを仕入れすぎた近所のお店が
コマンド入力のコツをでかでかと紙に書いて在庫さばくのに必死だったw
318 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:20:20 ID:0QqPWOTlP
かってにシロクマ
買って後悔したっていうよりFC版ドラクエ4と抱き合わせで買わされた
買って後悔したっていうよりFC版ドラクエ4と抱き合わせで買わされた
337 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:31:49 ID:FFrG8nkc0
月夜にサラバ
1日経たずして手元からサラバしました
1日経たずして手元からサラバしました
354 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:41:08 ID:CUbS49UT0
峠MAX
ハンドル型コントローラーも一緒に買っちまったぜ・・・
ハンドル型コントローラーも一緒に買っちまったぜ・・・
364 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:47:11 ID:YrwWL3eh0
アークザラッドの初代。
あれ以来ファミ痛は信用しない
あれ以来ファミ痛は信用しない
376 NAME OVER 2010/09/18(土) 19:53:03 ID:j67B/ZSl0
アイギーナの予言
TVCMですごい楽しそうだった
1年に1回の誕生日プレゼントを費やした
真の糞ゲーだと思う
TVCMですごい楽しそうだった
1年に1回の誕生日プレゼントを費やした
真の糞ゲーだと思う
505 NAME OVER 2010/09/18(土) 21:07:32 ID:s16wxp+/0
>>376
まさか、私以外に選ばれし者がいようとはw
ゲーム内で何のヒントも無しに、
広いステージ内のある箇所を頭突きしなければならないなんて、
攻略本なしでクリアーできるわけがない
その攻略本も発行部数が極端に少なかったらしく、それを手に入れるため
市内の本屋をしらみつぶしにあたること自体がクエストだった
まさか、私以外に選ばれし者がいようとはw
ゲーム内で何のヒントも無しに、
広いステージ内のある箇所を頭突きしなければならないなんて、
攻略本なしでクリアーできるわけがない
その攻略本も発行部数が極端に少なかったらしく、それを手に入れるため
市内の本屋をしらみつぶしにあたること自体がクエストだった
394 NAME OVER 2010/09/18(土) 20:03:02 ID:w8QL8RjT0
ジョジョの1部のゲームはマジ酷かったわ
敵を倒すの難しすぎ
敵を倒すの難しすぎ
402 NAME OVER 2010/09/18(土) 20:06:00 ID:5huu5CqA0
タイトーのAKIRA
409 NAME OVER 2010/09/18(土) 20:08:21 ID:AlFUgMTg0
ウェディングピーチ ドキドキお色直し
発売日にヨドバシ入荷なしだっただけのことはある
発売日にヨドバシ入荷なしだっただけのことはある
466 NAME OVER 2010/09/18(土) 20:42:40 ID:X0NkvUrV0
MD大戦略
CPUが考えてる時間が超長い
寝る時間がなくなる
面白かったが人生を削ってまでやる価値があるかと考えたりする
CPUが考えてる時間が超長い
寝る時間がなくなる
面白かったが人生を削ってまでやる価値があるかと考えたりする
515 NAME OVER 2010/09/18(土) 21:11:22 ID:xZrnBg+IO
リングオブサイアス⇒バイオハザードと間違えて買った
レッドデッドリボルバー⇒グランドセフトオートと間違えて買った
レッドデッドリボルバー⇒グランドセフトオートと間違えて買った
555 NAME OVER 2010/09/18(土) 21:30:46 ID:tLl87+rv0
アトラスのロンドかな。
サガフロンティア1,2はやり込む努力はしたけどロンドは無理。
サガフロンティア1,2はやり込む努力はしたけどロンドは無理。
559 NAME OVER 2010/09/18(土) 21:31:46 ID:5/y11bGg0
ワールドベースボールとかいうやつ
あまりの糞っぷりに怒りすら出てこなかった
あまりの糞っぷりに怒りすら出てこなかった
582 NAME OVER 2010/09/18(土) 21:42:35 ID:pE34e42t0
痕は大失敗だったわ
お蔭でしばらくゲームも同人も二次小説もLeaf厨になった
お蔭でしばらくゲームも同人も二次小説もLeaf厨になった
638 NAME OVER 2010/09/18(土) 22:10:27 ID:tItAepd60
CRW-カウンターレボリューションウォー
これこそクソだった・・・
これこそクソだった・・・
655 NAME OVER 2010/09/18(土) 22:20:46 ID:K154Fvxr0
>>638
中途半端なリアルタイム制と索敵ルールのせいで
無駄に難易度が高いのに、シナリオとか演出が
しょぼいやつだっけ?
中途半端なリアルタイム制と索敵ルールのせいで
無駄に難易度が高いのに、シナリオとか演出が
しょぼいやつだっけ?
659 NAME OVER 2010/09/18(土) 22:23:46 ID:5LiIlonKP
クッキングファイター好
バカゲーとしては優秀だが・・・
バカゲーとしては優秀だが・・・
733 NAME OVER 2010/09/18(土) 23:01:28 ID:QWwZcASz0
PS2のSEGA製マクロスだな。AM2による糞の塊だ。
期待が大きかったからこそ失望がでかかった・・・
期待が大きかったからこそ失望がでかかった・・・
753 NAME OVER 2010/09/18(土) 23:11:33 ID:M6l0S+590
おにゃんこタウンには生まれて初めて詐欺にあうとはこういうことなのか・・・
と知らされたのであった
と知らされたのであった
795 NAME OVER 2010/09/18(土) 23:32:57 ID:4Fw7uzOA0
>>753
当時ポニーキャニオンでおニャン子と言ったらおニャン子クラブだもんな
当時ポニーキャニオンでおニャン子と言ったらおニャン子クラブだもんな
779 NAME OVER 2010/09/18(土) 23:24:34 ID:Ar2zzjXk0
社長の息子で金持ちの家にPCエンジンとCDROMがあったが
小川範子のよくわからんゲーム買っててさすが金持ちは違うな・・・と思った
小川範子のよくわからんゲーム買っててさすが金持ちは違うな・・・と思った
794 NAME OVER 2010/09/18(土) 23:32:24 ID:S3OxWjE30
PSのリッジレーサー発売の前日に発売して逃げたSSのゲイルレーサー
818 NAME OVER 2010/09/18(土) 23:47:18 ID:WNZsbaMn0
MSX版ラストハルマゲドン
フロッピーの入れ替えが多すぎるわ、
サルパンの破砕日が長くてパーティ全滅するわ、
石版が多すぎて面倒くさいわ、ある意味修業のようなゲームだった。
フロッピーの入れ替えが多すぎるわ、
サルパンの破砕日が長くてパーティ全滅するわ、
石版が多すぎて面倒くさいわ、ある意味修業のようなゲームだった。
838 NAME OVER 2010/09/19(日) 00:07:39 ID:XY6REH3Y0
惑星メフィウス
広告に騙されて買った。
いたいけな小学生だった俺を騙したT&E SOFTだけは許せない。
広告に騙されて買った。
いたいけな小学生だった俺を騙したT&E SOFTだけは許せない。
840 NAME OVER 2010/09/19(日) 00:12:31 ID:AUEOgXV/0
DC版 マリーとエリーのアトリエ
オマケに言わずと知れたウィルス入り
発売元は修正版を出すと発表したがいつの間にかメーカーごと消滅
オマケに言わずと知れたウィルス入り
発売元は修正版を出すと発表したがいつの間にかメーカーごと消滅
869 NAME OVER 2010/09/19(日) 00:47:24 ID:t4c4GQAD0
ファミコンなら、ある意味で「覇邪の封印」だな。
パスワードを100文字以上書きとめないといけない、
一文字でも間違えるとやる気が失せる極悪仕様w
パスワードを100文字以上書きとめないといけない、
一文字でも間違えるとやる気が失せる極悪仕様w
934 NAME OVER 2010/09/19(日) 01:46:40 ID:6CVaBgnn0
初代Xboxだと、断然「マジデスファイト」だな。
フルプライスなのにミニゲーム。しかも糞つまらない。
ねずみくすやエブリパーティーもなかなかだが、
マジデスファイトにはかなわない
フルプライスなのにミニゲーム。しかも糞つまらない。
ねずみくすやエブリパーティーもなかなかだが、
マジデスファイトにはかなわない
940 NAME OVER 2010/09/19(日) 01:48:43 ID:yx/43ShVO
あと超マイナーだけど「好奇心は猫を殺すか?」
タイトルにひかれて買ったがそりゃもうひどかったな
世界観はよかったけど
タイトルにひかれて買ったがそりゃもうひどかったな
世界観はよかったけど
977 NAME OVER 2010/09/19(日) 02:31:46 ID:TI8J4xFM0
テグザー
レーザーじゃなくて弾なのがゆるせない。
ポヒュルン
ポヒュルン
レーザーじゃなくて弾なのがゆるせない。
ポヒュルン
ポヒュルン

大抵のゲームは楽しみを見つけられるものだけど
フロントミッションエヴォルブだけは無理だった

AKIRAは序盤の体育館でBADハマりポイントがあるからね
コンテニューしてもゲームオーバー確定後から再スタートっていう

CRWって昔やってみたかったんだが
キッツいのか
おまけ テグザー (FC)
この記事へのコメント
[51337] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/11 21:24:03
NEWガンブレやろ。
[51338] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/11 21:49:26
ps4のアイマス
マジでクソゲーだった
ゴリ押しの新キャラに容量と予算と工数割くならその分で一人ずつにコミュ振れよ
マジでクソゲーだった
ゴリ押しの新キャラに容量と予算と工数割くならその分で一人ずつにコミュ振れよ
[51339] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/11 23:24:47
ポイズンピンクだけは許さない
[51341] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 03:50:37
メダルオブオナー
30分で頭痛&吐き気がするほどの3D酔い
一緒に遊んでた友達は平気で楽しんでたので友達価格で半値以下で売ったわ
30分で頭痛&吐き気がするほどの3D酔い
一緒に遊んでた友達は平気で楽しんでたので友達価格で半値以下で売ったわ
[51343] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 05:49:06
モモコ120%の移植がラムのウェディングベルだろやった事はあるのか無いのか覚えてないな
アドヴァンスド大戦略はまあ半分いかずにやめちゃうかもね、おなじみのちゃんとした重戦車や兵器が出てくるそこからが面白いはずなんだが
アドヴァンスド大戦略はまあ半分いかずにやめちゃうかもね、おなじみのちゃんとした重戦車や兵器が出てくるそこからが面白いはずなんだが
[51347] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 06:59:09
FPS
すまん、全部酔う
夢中になってやった末倒れて速攻売りに行った、あったらやっちゃうし
すまん、全部酔う
夢中になってやった末倒れて速攻売りに行った、あったらやっちゃうし
[51348] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 07:27:51
最近だとP3D&5Dのセット
P4Dのストーリーがよかったから安心して
買ったらストーリーなしとかなんなん
PQ2も1で高評価だったストーリーが微妙になってるし
最近のアトラスは自分から潰れたいのかと
P4Dのストーリーがよかったから安心して
買ったらストーリーなしとかなんなん
PQ2も1で高評価だったストーリーが微妙になってるし
最近のアトラスは自分から潰れたいのかと
[51349] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 11:20:26
オペレーショントロイ
敵味方全てのプレイヤーが頑張ってバランスをとりながらロールプレイするだけのゲーム
敵味方全てのプレイヤーが頑張ってバランスをとりながらロールプレイするだけのゲーム
[51352] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 15:06:57
PS2の三国無双の、どれか。とある帰りに勢いで親にご褒美で買ってもらって、キャラエディットモードがなくてガッカリ。7000円もしたのに申し訳なくて後悔。ストーリーモードでも楽しかったけどね。攻略本見たりしたけど馬とか出せなかったな。
[51353] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 15:24:03
大奥記
パッケージは面白そうなのに製品未満のクオリティに愕然とした
メーカー側はあれをよく発売する決断したなと思う
パッケージは面白そうなのに製品未満のクオリティに愕然とした
メーカー側はあれをよく発売する決断したなと思う
[51354] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 15:25:51
ロマサガ3は聖剣3とセットで1000円で買ったな
[51355] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/12 16:36:04
ACE3。
これに比べればガンダムサイドストーリーズはまだ遊べる。
これに比べればガンダムサイドストーリーズはまだ遊べる。
[51370] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/13 01:55:08
白騎士かなぁ
GR上がらないとレベルが上がらんってなんでそんなシステムしたん
GR上がらないとレベルが上がらんってなんでそんなシステムしたん
[51382] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2019/02/14 11:47:21
俺は白騎士中古で買ったから全然平気だった
だが、ドラゴンズドグマはやられた
鳴り物入りだったせいで体験版もやらなかったのは迂闊だった
大失敗した
だが、ドラゴンズドグマはやられた
鳴り物入りだったせいで体験版もやらなかったのは迂闊だった
大失敗した
Social & Relationship
おすすめ記事
みんなが見てる人気記事ランキング