RSS & 過去記事検索
異様に難しいダンジョンがあったレトロゲー

だからあんたにゃ無理だって言ったんだ!
2 NAME OVER 2015/01/30(金) 15:08:34.64 ID:IhiukKB+0.net
銀河の三人のラスト付近も凄かったな
10 NAME OVER 2015/01/30(金) 15:14:42.49 ID:iBkO4RR50.net
モンスターメーカーだな
あれは方眼紙にマップ作らないと無理
あれは方眼紙にマップ作らないと無理
65 NAME OVER 2015/01/30(金) 15:40:23.91 ID:5Tzq4E5O0.net
月風魔伝のダンジョン意味わからんかった
90 NAME OVER 2015/01/30(金) 15:52:45.07 ID:O1ecrnQFO.net
マイト&マジックは敵と出現数を選りすぐらないと
一発目のザコ戦でも余裕で死んでた気がする
一発目のザコ戦でも余裕で死んでた気がする
91 NAME OVER 2015/01/30(金) 15:53:46.39 ID:uCR89sqn0.net
グーニーズ2はゲーム全体がダンジョンなんだよな
マップ無いと攻略無理
マップ無いと攻略無理
140 NAME OVER 2015/01/30(金) 16:25:20.66 ID:LlRzIngXh
FC版のウルティマ
まともに解こうとしたら、MP少ないし
アイテム使わないと倒せない敵も多かった。
まともに解こうとしたら、MP少ないし
アイテム使わないと倒せない敵も多かった。
194 NAME OVER 2015/01/30(金) 16:45:09.81 ID:VhjCSjGQ0.net
サラダ国のトマト姫
これの3Dダンジョン
方向感覚も解らんし、子供にはまさに運ゲーだった
これの3Dダンジョン
方向感覚も解らんし、子供にはまさに運ゲーだった
224 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:00:52.88 ID:xqE8AlEi0.net
スペクトラルタワー2
階数そのものが敵
階数そのものが敵
225 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:01:12.79 ID:XtBF/2Vt0.net
ソロモンの鍵だな
全面攻略本抜きでのクリアは無理
全面攻略本抜きでのクリアは無理
234 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:08:47.49 ID:rMwePVMS0.net
初代マザーのダンカン工場は骨が折れたな
糸井重里は何を考えてあのマップにしたのだろう(´・ω・`)
糸井重里は何を考えてあのマップにしたのだろう(´・ω・`)
257 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:17:37.45 ID:BV9YUFZJ0.net
ロマンシアのループダンジョン
あんなもん解けるわけねーだろ
あんなもん解けるわけねーだろ
259 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:18:30.95 ID:XOOHk0i00.net
ファミコンのヘラクレスの栄光Ⅰのラストダンジョンも無駄に死ぬほど
長いな ドラクエのレミーラ使った時ぐらいの範囲しか見えないし
長いな ドラクエのレミーラ使った時ぐらいの範囲しか見えないし
260 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:19:05.10 ID:j5xD0OAiO.net
おっとキン肉マン2の無意味に難しいダンジョンの悪口はそこまでだ。
734 NAME OVER 2015/01/31(土) 11:13:37.29 ID:jLm0SvJ+0.net
>>260
ループ中に邪神相手にガリガリ削られて
ようやくたどり着いた血縄縛りの門でサタンクロスに惨殺されるんだよな
当時のジャンプに迷宮のルートが載ってからは
スムーズに門に行けるようになったが
それでもサタンクロスに全滅繰り返したなあ
ループ中に邪神相手にガリガリ削られて
ようやくたどり着いた血縄縛りの門でサタンクロスに惨殺されるんだよな
当時のジャンプに迷宮のルートが載ってからは
スムーズに門に行けるようになったが
それでもサタンクロスに全滅繰り返したなあ
264 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:21:20.28 ID:Um6E0De80.net
マザーのホーリーローリーマウンテン・・・は
イヴがいるからなんとかなるか
二度目の登山は考慮しない
イヴがいるからなんとかなるか
二度目の登山は考慮しない
272 NAME OVER 2015/01/30(金) 17:28:23.20 ID:C1bp+bpx0.net
アトランチスの謎は、行ったことが無いというか
行き方が解らない面が大量にある。
行き方が解らない面が大量にある。
318 NAME OVER 2015/01/30(金) 18:28:39.20 ID:l8ntydLh0.net
デヴァ・ユガ
初代ペルソナは全部きつい
初代ペルソナは全部きつい
325 NAME OVER 2015/01/30(金) 18:31:02.21 ID:O4d72fUa0.net
マイティボンジャックの大迷宮だろ
あんなの攻略本がなけりゃ絶対無理
あんなの攻略本がなけりゃ絶対無理
405 NAME OVER 2015/01/30(金) 19:52:33.19 ID:RtwkIHMC0.net
初めて方眼紙マッピングしたのはルパン三世パンドラの遺産だった。
最終ダンジョンで防弾チョッキが無くなったら
もうどうしようもなくなる
最終ダンジョンで防弾チョッキが無くなったら
もうどうしようもなくなる
431 NAME OVER 2015/01/30(金) 20:23:20.17 ID:tSER3OI40.net
FF3の土の牙のダンジョンじゃねーかやっぱ
長い上に物理攻撃すると増殖するモンスターばっかで
いつやめようと思ったことか
長い上に物理攻撃すると増殖するモンスターばっかで
いつやめようと思ったことか
448 NAME OVER 2015/01/30(金) 20:48:22.59 ID:G7nq/Lqp0.net
裏ゼルダ1のレベル4
イカダの隠し場所で詰んだ
イカダの隠し場所で詰んだ
476 NAME OVER 2015/01/30(金) 21:19:06.63 ID:PVhuBQNp0.net
ブレスオブファイア2のラストダンジョン
3歩目には敵が出る異常なエンカウント率で頭おかしいほど長い
開発者死ねばいいと思いながらクリア諦めた
3歩目には敵が出る異常なエンカウント率で頭おかしいほど長い
開発者死ねばいいと思いながらクリア諦めた
499 NAME OVER 2015/01/30(金) 21:44:40.33 ID:jymeZ+q30.net
グーニーズ2とスペランカー2はこの前やったら普通だった
うっでいぽこは相変わらず意味わかんなかった
ナムコのスターウォーズも無理だった
うっでいぽこは相変わらず意味わかんなかった
ナムコのスターウォーズも無理だった
511 NAME OVER 2015/01/30(金) 22:30:52.08 ID:uYntfT9F0.net
ゼロヨンチャンプも結構難しいと思うけどな
何日金粉狩り続けた事か
何日金粉狩り続けた事か
563 NAME OVER 2015/01/30(金) 23:45:46.69 ID:A6a/Z9Mc0.net
ハイドライド2は、地下迷宮ウロウロしてたら、
母親が「ちょっとやらして~」っていうから交代したんだ。
「これなにー?敵ー?」って言いながら
攻撃魔法を4つある石像の1つにおもむろに当てて、
次の瞬間、探しても見つけられなかった
火のクリスタルが手に入ったのを見て、
俺は目が飛び出るほどの衝撃を受けた。
あのとき母がみつけてくれなかったら、自力でクリアできてたかは怪しい。
なんちゅう偶然だったのだろうか。
母親が「ちょっとやらして~」っていうから交代したんだ。
「これなにー?敵ー?」って言いながら
攻撃魔法を4つある石像の1つにおもむろに当てて、
次の瞬間、探しても見つけられなかった
火のクリスタルが手に入ったのを見て、
俺は目が飛び出るほどの衝撃を受けた。
あのとき母がみつけてくれなかったら、自力でクリアできてたかは怪しい。
なんちゅう偶然だったのだろうか。
597 NAME OVER 2015/01/31(土) 01:01:05.07 ID:rnjJqDIp0.net
ディープダンジョン3というクソゲーRPGを
攻略本の力を借りてクリアしたわ
攻略本の力を借りてクリアしたわ
602 NAME OVER 2015/01/31(土) 01:04:46.49 ID:hS3S+ULm0.net
鬼太郎のRPGは攻略本を買わないとクリアできなかった
603 NAME OVER 2015/01/31(土) 01:06:13.40 ID:wRM9qItV0.net
SFC版テイルズのモーリア鉱山
しかもPS版になってもあまり難易度は下がっていない
しかもPS版になってもあまり難易度は下がっていない
607 NAME OVER 2015/01/31(土) 01:10:10.61 ID:wRM9qItV0.net
スーパースターフォースはマジでクリアできなかった
615 NAME OVER 2015/01/31(土) 01:50:06.85 ID:sdmyEjqx0.net
ff1のピスコデーモンだろ。
ピスコディーモンだっけ?忘れたけど、マインドブラスト。
ピスコディーモンだっけ?忘れたけど、マインドブラスト。
626 NAME OVER 2015/01/31(土) 02:04:33.68 ID:ayTITNR80.net
破邪の封印だな
付属の地図がないとまったくわからん
付属の地図がないとまったくわからん
641 NAME OVER 2015/01/31(土) 02:27:14.92 ID:5c0htPWt0.net
いまだにWiz4を超える難易度のRPGには出会った事がないわ
間違いなく全ての面でRPG史上最高難易度のゲーム
間違いなく全ての面でRPG史上最高難易度のゲーム
636 NAME OVER 2015/01/31(土) 02:18:05.94 ID:fv6S+vDE0.net
メガテン2のベルゼブブの居るダンジョンとかむずかった
マップメモらないと無理
マップメモらないと無理
652 NAME OVER 2015/01/31(土) 02:56:16.84 ID:C3/kvs/M0.net
ウィザードリィ1のワープゾーンと回転床だらけのところ
653 NAME OVER 2015/01/31(土) 02:56:51.21 ID:sMm5myYQ0.net
メガドラのファンタシースター2もキツかった
656 NAME OVER 2015/01/31(土) 03:11:38.53 ID:1rVq1TOp0.net
88のイースやブライは比較的楽だが
抜忍伝説は3×3HEXの移動画面で落とし穴だらけだった
抜忍伝説は3×3HEXの移動画面で落とし穴だらけだった
660 NAME OVER 2015/01/31(土) 03:52:25.58 ID:IgjBdWaC0.net
ONI IIのラスダン攻略本見なきゃクリアできんわ
675 NAME OVER 2015/01/31(土) 06:21:48.10 ID:Kt7P063d0.net
ルパン三世とがんばれゴエモンはわからなかった
ルパンはクリア動画見ててもどうなってるのか謎
ゴエモンはいきなり3D風になってただ怖く感じた
ルパンはクリア動画見ててもどうなってるのか謎
ゴエモンはいきなり3D風になってただ怖く感じた
680 NAME OVER 2015/01/31(土) 07:34:06.41 ID:0vELuiF60.net
たぶん一番難しいのはPCエンジンのレディソード
マジで迷路
マジで迷路
685 NAME OVER 2015/01/31(土) 08:07:35.65 ID:YfIR1Fpb0.net
ドラクエ2の大灯台がトラウマ
689 NAME OVER 2015/01/31(土) 08:26:32.75 ID:MYFX8qMa0.net
ファミコンのRPGではサンサラナーガがいちばんきつかった
押井のことだからわざと最終ダンジョンで
ボスにたどりつけないように作ってるのかとさえ思った
押井のことだからわざと最終ダンジョンで
ボスにたどりつけないように作ってるのかとさえ思った
691 NAME OVER 2015/01/31(土) 08:29:10.31 ID:0vELuiF60.net
ビヨビヨの落とし穴がある洞窟が凶悪すぎる
穴から落ちて戻ってくると、さっきの穴がふさがってるんだよな
穴から落ちて戻ってくると、さっきの穴がふさがってるんだよな
704 NAME OVER 2015/01/31(土) 09:10:07.31 ID:4PPlEKWu0.net
北斗の拳だったかな?RPGの。あれもたいがいだぞ。
クソ長い上に同じマップパーツが延々と繰り返されてるから、
無限ループみたいなもんだ。
クソ長い上に同じマップパーツが延々と繰り返されてるから、
無限ループみたいなもんだ。
716 NAME OVER 2015/01/31(土) 09:27:37.07 ID:/jJEbDZ50.net
ポートピアの地下迷路だろ
744 NAME OVER 2015/01/31(土) 12:58:47.13 ID:xKNvX80W0.net
迷宮組曲の井戸がきつかったおもいで。
逆に言うと井戸クリアした後は
難しい所もあれどまあ普通の難しさ。
逆に言うと井戸クリアした後は
難しい所もあれどまあ普通の難しさ。
747 NAME OVER 2015/01/31(土) 13:26:07.39 ID:R6go62QM0.net
ペルソナは天使が魔法効かないからって半数それにしてたら、
はなこさんとくちさけに殺されまくりまくった思ひ出
はなこさんとくちさけに殺されまくりまくった思ひ出
751 NAME OVER 2015/01/31(土) 13:45:25.73 ID:lshSRHbS0.net
ロンダルキアのダンジョンで
キラーマシンと遭遇した時の絶望感たるや
キラーマシンと遭遇した時の絶望感たるや
753 NAME OVER 2015/01/31(土) 13:50:43.69 ID:ze2Q0YMd0.net
デビルサマナーのマップを考えた奴はドS
なんでスタートに戻る罠とかワープだらけとか
そんなんばかりなんだよw
なんでスタートに戻る罠とかワープだらけとか
そんなんばかりなんだよw
783 NAME OVER 2015/01/31(土) 16:29:30.33 ID:v+J4o1700.net
FF8のラスダンかな、まじで解けない問題があった。
すべてを解く必要はないけど。
すべてを解く必要はないけど。
793 NAME OVER 2015/01/31(土) 18:20:07.56 ID:baZqWDMq0.net
ハイドライド3のハーベルの塔
高層階に1階だけ町のBGMになる階があって
そこから天空の町につながってるんだっけ
高層階に1階だけ町のBGMになる階があって
そこから天空の町につながってるんだっけ
808 NAME OVER 2015/01/31(土) 20:54:05.21 ID:ss2wYxFL0.net
いわゆる3Dダンジョンというものを初めてやったのは、
がんばれゴエモンからくり道中のミニゲーム
がんばるのだ ははより
がんばれゴエモンからくり道中のミニゲーム
がんばるのだ ははより
832 NAME OVER 2015/02/01(日) 00:00:07.43 ID:J8+UEaWN0.net
ドラゴンボール大魔王復活は
ラスボスよりダンジョンで詰む
ラスボスよりダンジョンで詰む
839 NAME OVER 2015/02/01(日) 00:17:21.11 ID:K9zDTmpk0.net
イース2の終盤もなかなか面倒
854 NAME OVER 2015/02/01(日) 07:18:35.60 ID:JpUPkj/R0.net
ミネルバトンサーガのラスダンがワケワカメで投げたわw
858 NAME OVER 2015/02/01(日) 08:33:52.32 ID:TBGULngv0.net
炎の腐海でイザナミを助けずクリアしたな
「封印解く玉の配置間違ったらゲームクリアできなくなるよ!」
みたいな脅し文句を真に受けてさ
どっかにヒントあるだろ、と思って探索してたらクリアまで行ったわ
「封印解く玉の配置間違ったらゲームクリアできなくなるよ!」
みたいな脅し文句を真に受けてさ
どっかにヒントあるだろ、と思って探索してたらクリアまで行ったわ
881 NAME OVER 2015/02/01(日) 11:49:02.08 ID:Q0u1nKPA0.net
ファミコンじゃないけど、PCエンジンの弁慶外伝
敵とのエンカウント率という意味合いで難しい
2歩歩いて敵が出る。けど物凄く名作に近い佳作のゲーム
極悪エンカウント率さえなければ名作として名を挙げてたと思う
敵とのエンカウント率という意味合いで難しい
2歩歩いて敵が出る。けど物凄く名作に近い佳作のゲーム
極悪エンカウント率さえなければ名作として名を挙げてたと思う
887 NAME OVER 2015/02/01(日) 12:34:31.07 ID:NCWj6zBQ0.net
女神転生IIの亀に飲まれるとこがきつかったな
脱出魔法不可、消耗しきる前に必須アイテム取って抜けなきゃならないのに
ダメージゾーンの床が多くてMP吸収使ってくる敵がいる
迷うと絶望
脱出魔法不可、消耗しきる前に必須アイテム取って抜けなきゃならないのに
ダメージゾーンの床が多くてMP吸収使ってくる敵がいる
迷うと絶望
896 NAME OVER 2015/02/01(日) 13:07:09.98 ID:HZaB4/fp0.net
ラストハルマゲドンの「戻らずの塔」(PC版)
敵は強いし宝箱とかないし隠し扉発見しないと先に進めないしで大変
しかも攻略本がない、というか入手困難だった
唯一の救いはオートマッピング機能があること
PCエンジン版で見下ろし型のダンジョンにしたのは英断といえる
敵は強いし宝箱とかないし隠し扉発見しないと先に進めないしで大変
しかも攻略本がない、というか入手困難だった
唯一の救いはオートマッピング機能があること
PCエンジン版で見下ろし型のダンジョンにしたのは英断といえる
902 NAME OVER 2015/02/01(日) 13:45:24.73 ID:vPgntuDH0.net
キャッスルエクセレントはまじでむずい
941 NAME OVER 2015/02/01(日) 23:06:37.33 ID:n3cPDZAz0.net
ゴエモン外伝は
ありえないエンカウント率に加えて序盤から広大すぎるダンジョン。
苦行以外なにものでもない。シナリオはいいのに
ありえないエンカウント率に加えて序盤から広大すぎるダンジョン。
苦行以外なにものでもない。シナリオはいいのに
957 NAME OVER 2015/02/02(月) 11:45:37.96 ID:oKp6MNPf0.net
テイルズオブファンタジアもかなりきついダンジョンがあった
960 NAME OVER 2015/02/02(月) 12:10:53.95 ID:ubfrKqck0.net
アークザラッドのちょこ入手するために
途中セーブ無しで
地下50Fまで行かなきゃいかんやつ
途中セーブ無しで
地下50Fまで行かなきゃいかんやつ

Wiz外伝IVのルービックキューブのやつは
最初から攻略する気すら起こらなかった

メガテンIIはマグネタイトが9999までしか持てないから
後半でちょっと迷うとすぐ兵糧切れすんだよな

当時のコナミはなんかアクションゲーで唐突に
3Dダンジョン出してくる癖があった
DRPG作りたかったけど許可おりなかったのかな
おまけ ダンジョンクリエイター(1/6)
この記事へのコメント
[48463] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2018/07/01 18:49:51
風伝ザナドゥの最終章はえらいデカい塔で何日もかかってクリアしたっけ
Social & Relationship
おすすめ記事
みんなが見てる人気記事ランキング