RSS & 過去記事検索
気に入ってるB級ゲーをあげてけ

未踏のレトロゲー、新作に似たり。
7 NAME OVER 2010/02/09(火) 00:42:49 ID:Kl4QtnWn
カルドセプト
但し、気の会う対戦者が居る場合
但し、気の会う対戦者が居る場合
24 NAME OVER 2010/02/09(火) 02:48:53 ID:Ti+on2sW
どきどきポヤッチオ
続編作る詐欺ですね;;
続編作る詐欺ですね;;
32 NAME OVER 2010/02/09(火) 03:01:06 ID:eqmhYIKx
ジャングルウォーズ
桃伝に比べて知名度の低さよ
RPGとしての出来はすごく良い
桃伝に比べて知名度の低さよ
RPGとしての出来はすごく良い
33 NAME OVER 2010/02/09(火) 03:04:44 ID:/g136KJ2
クロス探偵物語(PS)
登場人物に元ネタが若干ありすぎるが面白かった
続きがでなかったのが残念
登場人物に元ネタが若干ありすぎるが面白かった
続きがでなかったのが残念
37 NAME OVER 2010/02/09(火) 03:13:05 ID:F2103KQ+
グリムグリモアはなんで売り上げかんばしくなかったし
42 NAME OVER 2010/02/09(火) 04:08:11 ID:eA+8qa0T
バトルステーションズパシフィック
アイドスを買収した■eさん、お願いだから続編出して下さい
それが無理ならフロントミッション辺りに
システムを流用してゲームを出して下さい
アイドスを買収した■eさん、お願いだから続編出して下さい
それが無理ならフロントミッション辺りに
システムを流用してゲームを出して下さい
44 NAME OVER 2010/02/09(火) 04:11:11 ID:DaqupZ8k
レガイア伝説
何気にいいゲームだったよなぁ。
何気にいいゲームだったよなぁ。
58 NAME OVER 2010/02/09(火) 08:00:27 ID:KbVbVVXD
Almagest -Overture-
無料のゲームだけど、結構遊べる。
特に昔、ディーヴァとか遊んでた人にはいいかもしれんw
無料のゲームだけど、結構遊べる。
特に昔、ディーヴァとか遊んでた人にはいいかもしれんw
62 NAME OVER 2010/02/09(火) 08:49:43 ID:USfLarTv
決戦3だろうか
騎馬系にあらずは人にあらずゲーだが
俺は3周ぐらいした覚えがあるw
騎馬系にあらずは人にあらずゲーだが
俺は3周ぐらいした覚えがあるw
64 NAME OVER 2010/02/09(火) 09:06:57 ID:CbLh5iU6
バトルマスター
スト2の陰に隠れた良作

スト2の陰に隠れた良作

84 NAME OVER 2010/02/09(火) 12:14:29 ID:LxfPmJve
ルナティックドーン 前途への道標
追いはぎするもよし人助けするもよし泥棒になるもよしの国産RPG
結婚して子を作り何世代も世界を楽しめるが
細かい調整がイマイチで悪に手を染めると
あっという間に最強になったりするのが惜しい
追いはぎするもよし人助けするもよし泥棒になるもよしの国産RPG
結婚して子を作り何世代も世界を楽しめるが
細かい調整がイマイチで悪に手を染めると
あっという間に最強になったりするのが惜しい
108 NAME OVER 2010/02/09(火) 13:59:15 ID:B37xUa23
神業
結構自由度あって女の服スリ取れてとっても素敵なバカゲー
結構自由度あって女の服スリ取れてとっても素敵なバカゲー
114 NAME OVER 2010/02/09(火) 16:24:56 ID:yJuOP4mw
テイルコンチェルトのOPと歌は秀逸
116 NAME OVER 2010/02/09(火) 16:31:14 ID:5Ea4/W6M
麻雀ゲームで原作ありなんだけど、哲也は面白かったよ。
117 NAME OVER 2010/02/09(火) 16:32:01 ID:5Ea4/W6M
「ここ掘れ!プッカ」も面白いです。
PSのアーカイブにあるよ。
森川君の賢いやつみたいな感じ。
PSのアーカイブにあるよ。
森川君の賢いやつみたいな感じ。
119 NAME OVER 2010/02/09(火) 16:36:31 ID:ECxPth+A
ライアットスターズ
色々残念な部分もあったが結構面白かった
色々残念な部分もあったが結構面白かった
120 NAME OVER 2010/02/09(火) 16:37:26 ID:bCCRC6uI
みつめてナイト
ギャルゲーでヲタクくせえと思いがちだが
硬派な要所や凄い選択肢もある
むしろ硬派路線を貫いていくエンドすらある
ヒロインを喰った2人の人気裏ヒロインのエンドは
ショックを受ける事間違いない
ギャルゲーでヲタクくせえと思いがちだが
硬派な要所や凄い選択肢もある
むしろ硬派路線を貫いていくエンドすらある
ヒロインを喰った2人の人気裏ヒロインのエンドは
ショックを受ける事間違いない
129 NAME OVER 2010/02/09(火) 17:05:19 ID:un9ow7z0
昔はこういう隠れた良ゲーを探すために
電撃の白黒ページとかを熟読したもんだ
電撃の白黒ページとかを熟読したもんだ
132 NAME OVER 2010/02/09(火) 17:21:35 ID:MSmenMJ2
GBで
エックスとビタミーナ
エックスとビタミーナ
135 NAME OVER 2010/02/09(火) 17:30:10 ID:/U7iS5lh
DS 有罪×無罪
逆転裁判の影に隠れてしまったが
こちらの方が面白かった部分も多い
逆転裁判の影に隠れてしまったが
こちらの方が面白かった部分も多い
138 NAME OVER 2010/02/09(火) 18:06:30 ID:crYOYzs8
隠れてるかは微妙だけどシャイニングフォースイクサとスネオ
142 NAME OVER 2010/02/09(火) 18:18:52 ID:3wV/jUkA
ライジング斬
時代劇と西部劇を足して作ったようなアクション
最初からバカゲーを目指して作った純粋なバカゲーだが
意外と作りこまれててゲーム自体も面白い
時代劇と西部劇を足して作ったようなアクション
最初からバカゲーを目指して作った純粋なバカゲーだが
意外と作りこまれててゲーム自体も面白い
143 NAME OVER 2010/02/09(火) 18:29:25 ID:4Br5HRgJ
PS トラップガンナー
1vs1のトラップ設置ゲー。
対戦がアツいがキャラ格差はひどい

1vs1のトラップ設置ゲー。
対戦がアツいがキャラ格差はひどい

147 NAME OVER 2010/02/09(火) 18:40:25 ID:rCiCrVK7
SFCのレナス
間違いなく隠れた良ゲー
間違いなく隠れた良ゲー
161 NAME OVER 2010/02/09(火) 19:52:36 ID:U1H300D1
サターンだけど リンクルリバーストーリー
GBだと ゴッドメディスン
GBだと ゴッドメディスン
163 NAME OVER 2010/02/09(火) 20:14:57 ID:zbje5TUc
エクサフォーム
嘘ですごめんなさい、いやそんなに悪くはないよ
嘘ですごめんなさい、いやそんなに悪くはないよ
173 NAME OVER 2010/02/09(火) 21:14:00 ID:n550wcsm
グローランサー1
2以降はいらない
2以降はいらない
225 NAME OVER 2010/02/10(水) 12:52:55 ID:gnnxLj11
SSのバッケンローダー
良い:ぶっ飛んだ世界観、演出、音楽
悪い:戦闘面が全てダメ。中途半端な3Dムービーの必殺技、
攻撃と回復してればOKの戦略要素皆無のバランス
ドラッグ・オン・ドラグーン好きの人にはお勧め
良い:ぶっ飛んだ世界観、演出、音楽
悪い:戦闘面が全てダメ。中途半端な3Dムービーの必殺技、
攻撃と回復してればOKの戦略要素皆無のバランス
ドラッグ・オン・ドラグーン好きの人にはお勧め
179 NAME OVER 2010/02/09(火) 22:52:24 ID:xt7SoDiX
DSのソーマブリンガー
なんでこれがワゴンだったのかわからない
つくりすぎた?
なんでこれがワゴンだったのかわからない
つくりすぎた?
180 NAME OVER 2010/02/09(火) 23:35:17 ID:91bibXRH
MD デビルクラッシュ
MD 武者アレスタ
MD エイリアンソルジャー
Wii 罪と罰
とかはだめか?

MD 武者アレスタ
MD エイリアンソルジャー
Wii 罪と罰
とかはだめか?

212 NAME OVER 2010/02/10(水) 11:17:38 ID:a1WSba/9
DS コロぱた
難しいけど面白い
難しいけど面白い
223 NAME OVER 2010/02/10(水) 12:21:01 ID:ARgND9wv
初代箱のファントムダスト
ハードとMSKKが残念なばっかりに・・・
ハードとMSKKが残念なばっかりに・・・
227 NAME OVER 2010/02/10(水) 13:29:56 ID:VIxcRe+K
スーチーパイアドベンチャー ドキドキナイトメア
サターン版に限るが
サターン版に限るが
233 NAME OVER 2010/02/10(水) 16:30:43 ID:VIxcRe+K
64のゲッターラブはいいゲームだと思うよ。
ただ1人でやると空しさがマッハ。
ただ1人でやると空しさがマッハ。
243 NAME OVER 2010/02/10(水) 18:01:36 ID:VSOU7QtC
DSiのダウンロード専用ゲームは案外知られてないかもね。
NARAKUってのとアクアリウムってのが面白かった。
NARAKUってのとアクアリウムってのが面白かった。
246 NAME OVER 2010/02/10(水) 21:38:00 ID:Bt4fvgvD
PS1のセーラームーン
ファイナルファイトみたいなやつ
ファイナルファイトみたいなやつ
254 NAME OVER 2010/02/10(水) 21:56:37 ID:6gyJIXuO
>>246
セーラームーンといえば
SFCのアナザーストーリーっていうRPGも悪くないぜ
原作よく知らない俺は最初の「ラブリー」で吹いたけどな
セーラームーンといえば
SFCのアナザーストーリーっていうRPGも悪くないぜ
原作よく知らない俺は最初の「ラブリー」で吹いたけどな
278 NAME OVER 2010/02/11(木) 09:34:42 ID:qLOMTRQg
龍騎兵団ダンザルブ
バウンティーソード
この辺はゲームシステム的に色々残念な出来だったが
シナリオが好きだったから、思い出補正で良ゲー認定してる俺
バウンティーソード
この辺はゲームシステム的に色々残念な出来だったが
シナリオが好きだったから、思い出補正で良ゲー認定してる俺
287 NAME OVER 2010/02/11(木) 12:37:24 ID:/eLiJ6v7
玉繭物語を推しておこう
ジブリテイスト好きだけじゃなくて
コツコツ育成するのが好きな暇人にオススメだ
ジブリテイスト好きだけじゃなくて
コツコツ育成するのが好きな暇人にオススメだ
296 NAME OVER 2010/02/11(木) 14:59:18 ID:O8IXhFiC
ダンジョンキーパー
洋ゲーだけど

洋ゲーだけど

314 NAME OVER 2010/02/11(木) 23:58:18 ID:QNIeWXUV
>>296
ダンジョンを掘ってモンスター配置したりして侵入者を倒すゲームか。
ポピュラスの作者だよな。作ったの。
近い時期に同じような発想のカオスシードってのも出たが
和ゲーと洋ゲーのテイストの違いが如実に出てて面白い。
ダンジョンを掘ってモンスター配置したりして侵入者を倒すゲームか。
ポピュラスの作者だよな。作ったの。
近い時期に同じような発想のカオスシードってのも出たが
和ゲーと洋ゲーのテイストの違いが如実に出てて面白い。
305 NAME OVER 2010/02/11(木) 20:28:17 ID:ouzK39kX
ファミコンディスクの
コナミ・エスパードリーム
・ドラキュラII
リメイクされないされ難い
コナミ・エスパードリーム
・ドラキュラII
リメイクされないされ難い
307 NAME OVER 2010/02/11(木) 20:51:53 ID:evUcQU4D
よくアランドラと間違えられるミランドラ
309 NAME OVER 2010/02/11(木) 21:33:19 ID:CDidxRLA
PS2のエバーブルー
Wiiでスイーツ向けのゲームになってしまったが・・・
Wiiでスイーツ向けのゲームになってしまったが・・・
311 NAME OVER 2010/02/11(木) 21:44:08 ID:C1seDZZ/
My Merry MayとMaybe
318 NAME OVER 2010/02/12(金) 06:23:35 ID:pA8lxpRb
SFCの ナージュリーブル
PS1のもでてるが、てめえはだめだ
PS1のもでてるが、てめえはだめだ

ダンジョン商店街は随分有名になったね
ちょっとだけ趣向が似てるゲームに
ブレードメーカーなんてのもあったりする

ガンサバイバーシリーズは結構好きだったが
液晶じゃガンコン動かねえ

ガイアマスター
おまけ Milandra [ミランドラ] Game Sample - SNES/SFC
この記事へのコメント
[43883] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/11/30 21:00:57
カルドセプトがB級あつかいとか、えらいレベルが高いな
[43884] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/11/30 21:21:11
「-U- アンダーウオーターユニット」 潜水艦TPS
「ボクは小さい」 数cmの宇宙人になって家中を探索
「リーヴェルファンタジア」 戦闘のないRPG
「ボクは小さい」 数cmの宇宙人になって家中を探索
「リーヴェルファンタジア」 戦闘のないRPG
[43885] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/11/30 21:31:29
サンセットライダーズ
西部劇モノだがケバい色使いが
いかにもコナミの多人数プレイACTらしい
西部劇モノだがケバい色使いが
いかにもコナミの多人数プレイACTらしい
[43886] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/11/30 22:42:26
カルドセプトの新作は正直自分には合わなかった…
[43894] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/12/01 02:03:08
カシオ製MSXゲームのB級感は最高。
[43898] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/12/01 08:17:14
ガンプル
SFC末期のアクションシューティング
難易度は相当ヌルいが、キャラの動きとか細かくて良い
キャラデザ・パッケ絵がクマのプー太郎の作者の中川いさみ
SFC末期のアクションシューティング
難易度は相当ヌルいが、キャラの動きとか細かくて良い
キャラデザ・パッケ絵がクマのプー太郎の作者の中川いさみ
[43906] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/12/01 17:13:06
わがままファッションガールズモード(DS)がB級なのかメジャーなのか判断できませんでした。
[43919] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/12/02 13:54:37
タクティクスレイヤーかな…
フリーズやAIのバグが多くて、他者に勧められる物では断じてないが
着せ替え・換装ゲーとして製作者の拘りと執念が細部にまで感じられ
自分の中ではかなり評価が高い
フリーズやAIのバグが多くて、他者に勧められる物では断じてないが
着せ替え・換装ゲーとして製作者の拘りと執念が細部にまで感じられ
自分の中ではかなり評価が高い
[43923] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/12/02 14:36:28
ライアットスターズは妙な顔面ながらなんかやっぱ魅力あるんだよな
もう全然思い出せないけど、金の単位がジュエルだったとかなぜか断片的な記憶でわくわくする
もう全然思い出せないけど、金の単位がジュエルだったとかなぜか断片的な記憶でわくわくする
[43933] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/12/02 22:40:10
AZITOシリーズ
2が一番好きかな
3は成長要素なんかのせいで別ゲームになってるが
根っこのとこは同じだから嫌いではない
2が一番好きかな
3は成長要素なんかのせいで別ゲームになってるが
根っこのとこは同じだから嫌いではない
Social & Relationship
おすすめ記事
「ブラッディロア」
絶望的な状況なのが悲しい。
開発会社(エイティング)は未だ健在なだけに。