RSS & 過去記事検索
「あ、これ間違いなくクソゲーだわ」って解っちゃうゲームの特徴

これ以上手合わせする必要はない。
もはや貴様の手の内は見切った。クソゲーだ、間違いなく。
7 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:54:16.07 ID:k7rbLOF0O
舞台が宇宙系。
9 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:54:37.47 ID:MFMVOSO20
ファミ通の不自然なプラチナ評価


21 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:57:43.72 ID:RwikmsqU0
説明書に無駄に広大な世界観が書かれている
25 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:58:19.23 ID:WMpsgsqvO
ぱっと見で褒められるところがBGMだけ
26 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:58:37.45 ID:1Dv8ZeJkO
硬派だったはずのシリーズが急に萌えキャラで推し始める


33 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:59:45.61 ID:WwL2QXlCO
ムービーがスキップ出来ない
34 NAME OVER 2008/03/11(金) 11:59:50.52 ID:RGNWDLCwO
紹介ページとかコマーシャルが
綺麗なイメージイラストばっかりで実際のゲーム画面がない
綺麗なイメージイラストばっかりで実際のゲーム画面がない
35 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:00:02.81 ID:uvNBgK0JO
三部作
46 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:05:33.12 ID:0QuEpl5C0
世界の狭さを誤魔化すためか
やけに足が遅い
やけに足が遅い
49 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:05:57.68 ID:fc22yQsai
セーブ後に再開したらカーソルが
「はじめから」にあってる。
「つづきから」に合わせとけよ。
「はじめから」にあってる。
「つづきから」に合わせとけよ。
51 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:06:37.64 ID:qAzqVYhT0
基本的なUI周りでのロードが長い
最悪なのはメニュー開くのもロード
最悪なのはメニュー開くのもロード
52 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:07:11.37 ID:5qFuguX80
やたら作中だけの言葉を作る


54 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:07:23.40 ID:CyTonVzR0
声優がぜんぶ新参
57 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:10:46.51 ID:bBSdhqcVO
カセットの色が白


62 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:17:33.03 ID:LwsTn+D70
「○○の伝説」的なタイトル
63 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:17:56.52 ID:n7EDtuL/0
やたら芸人が推す
64 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:18:08.30 ID:S1yQAVnUO
仲間が揃うのが異常にはやい
65 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:18:19.94 ID:S4XBQcvY0
新しいバトルシステムって宣伝文句のはほぼハズレ
2以降で改善されて面白くなることはあるけどな
2以降で改善されて面白くなることはあるけどな
67 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:18:49.73 ID:gjIb/2Zi0
なんとなく入れただけの中途半端な恋愛要素
68 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:19:06.41 ID:0izViPOzO
ポリゴンやCGが使い回し
製作会社がバンナム
製作会社がバンナム
71 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:20:18.85 ID:YrIyVugB0
パッケージの裏にゲーム画面がない


80 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:26:29.81 ID:pUgu3vtJO
・箱がデカイ
・豪華特典
・豪華特典
81 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:26:35.36 ID:RnbUj0TnO
パッケージ裏に歌手やタレント
86 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:29:43.28 ID:/k0uFYUNO
主人公に嫌悪感
95 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:33:32.12 ID:6UT2u9Nc0
ローディング画面で変なマスコットキャラクター()が踊ってる
98 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:35:26.00 ID:2sJacuh+0
ヒットしたゲームのパクリ
100 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:37:15.78 ID:E9uz1klN0
ガンコンの標準が合わないガンシュー


107 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:41:53.40 ID:moyrCmPeO
操作方法がタッチオンリー


111 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:42:15.11 ID:5x8MCg5NO
何か聞いた事もないメーカー名と
素人くさいパッケージ絵
素人くさいパッケージ絵
118 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:50:32.67 ID:l9btxuVAO
天才設定のキャラが安直に出てくるけど
そもそも設定がライターの能力を超えているため天才さをまるで表現できていない
そもそも設定がライターの能力を超えているため天才さをまるで表現できていない
120 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:50:44.93 ID:S1yQAVnUO
記号の寄せ集めみたいなキャラクター達
133 NAME OVER 2008/03/11(金) 12:55:58.48 ID:6beSlNhrO
バトルがもっさい
143 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:03:07.73 ID:Jghcv5GYO
ごり押しで片付く異様に複雑なシステム
145 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:03:40.21 ID:ttHIWijM0
ぽっと出のタレントが主人公のコスプレで宣伝
147 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:06:44.21 ID:Wjtiq4O9O
映画のゲーム化
148 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:07:36.79 ID:7kcIbe/70
発売される前から話題になってる事にされてる
156 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:13:55.86 ID:aeUFzOsZ0
アイテムリストの端でループしない
164 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:18:22.85 ID:6UDU29cMO
斬新な戦闘システム!!
成功した例はあるのだろうか…
成功した例はあるのだろうか…
168 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:19:40.88 ID:HS4n6GHP0
一週間後に大特価価格で売られている
一、二ヵ月後にワゴンに入っている

一、二ヵ月後にワゴンに入っている

169 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:20:12.66 ID:i0BYB78G0
完全に運ゲー。
究極はマインドシーカー
究極はマインドシーカー
170 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:21:14.23 ID:DYMgLVDSO
ギャルゲーのくせに任意にセーブができず強制オートセーブ
wikiを見ないと攻略が困難なヒロイン
極め付けにお気に入りのキャラのフィギュアが邪神像
wikiを見ないと攻略が困難なヒロイン
極め付けにお気に入りのキャラのフィギュアが邪神像
174 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:29:52.01 ID:jqjK4FSF0
和ゲーなのになぜか音声が英語
別に舞台が英語圏って訳ではない。
別に舞台が英語圏って訳ではない。
175 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:34:09.31 ID:h7at6CZhO
買って二日でやりつくせちゃうバンダイゲーム
182 NAME OVER 2008/03/11(金) 13:51:16.91 ID:5PvbsRuJO
コンフィグがモノラル⇔ステレオだけ
192 NAME OVER 2008/03/11(金) 14:18:07.59 ID:r5dnu7UbO
「ファンなら買いだ」

いきなり始まる冗長なナレーション

受動的でひたすら状況に流される主人公

行動でなくセリフで問題を片付ける安易さ

いざ動き出せば 何やってるかわからんムービー

ゴチャゴチャ描き込んであるけど特徴のないメカ

そして主人公がいなくても成立する内容

16bit中期の時代に挙げていた
駄作ゲー 駄作アニメの特徴でした
おまけ 【エルシャダイ】忙しい人向けイーノック
この記事へのコメント
[10576] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/29 22:09:55
ゲームメーカーが変わった途端クソゲーになる
[10578] 名前: 投稿日:2014/03/29 23:11:51
他社の作品を引き継いだときのカプンコ作品
100%クソゲー
100%クソゲー
[10579] 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2014/03/29 23:29:12
ひらひらした服着てるのにアクションに合わせてなびかない。
それで面白くなるわけじゃないが、手を抜いて作ったってのは一目瞭然。
それで面白くなるわけじゃないが、手を抜いて作ったってのは一目瞭然。
[10581] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 00:59:36
やる気のない公式サイト
[10582] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 01:15:02
RPGにもかかわらず、プレイヤーキャラが勝手に自己主張しだしたりしたら
もうその時点でプレイを止めるな。
いつからかそういうのが大幅に増えてハズレ率が極端に高まった。
前評判を調べずに買うなんてもはや考えられない。
もうその時点でプレイを止めるな。
いつからかそういうのが大幅に増えてハズレ率が極端に高まった。
前評判を調べずに買うなんてもはや考えられない。
[10584] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 01:28:30
「で、結局なんなの?」ってシナリオ
[10586] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 06:37:38
オプション項目が明らかに少ない
[10587] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 08:14:19
前作とディレクターが変わっている
[10588] 名前:名無しさん 投稿日:2014/03/30 10:42:40
外人がリメイク
[10589] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 10:46:16
発売から1週間経ってなくても中古が多く出回ってる&1ヶ月以内に値崩れ
[10590] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 12:58:06
タッチオンリーはたしかにアレだけどゼルダ2作は良かったぜ
[10595] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/03/30 19:06:25
発売前に見極めるポイントは
1.PVのゲーム画面が3割以下である
2.宣伝文句が「豪華声優陣」「美麗グラフィック」「斬新なシステム」で占められている
この2点だけ見ていれば9割のゲームは回避可能である。
発売後?値段の下がり具合とネット調べればわかるだろ
1.PVのゲーム画面が3割以下である
2.宣伝文句が「豪華声優陣」「美麗グラフィック」「斬新なシステム」で占められている
この2点だけ見ていれば9割のゲームは回避可能である。
発売後?値段の下がり具合とネット調べればわかるだろ
[10628] 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2014/04/01 12:55:20
>63
吉本無双…
吉本無双…
Social & Relationship
おすすめ記事
みんなが見てる人気記事ランキング
そんなの許されるのはSFC時代までだ
と思ったら今の時代に平気でフロントビューのキャラゲーとか出てきたりするからな